もう購入したのはだいぶ前になりますが、サイドケース用インナーバッグを購入したので改めてサイドケースのレビューもしておこうと思います。
ヤマハの純正サイドケースですね。FJR1300とかで使われてるやつと一緒です。
※塗装2回したので写真ごとに色合いが違ったりしますが気にしないでください!
パニアケース取り付けの記事はこちら:
ヤマハの純正サイドケース(片側30L)のレビューです!
というわけでレビューしていきます。
私はFZ1 FAZERに乗っているのですが、純正サイドケースの見た目が本当に好みだったので、結構無茶してFZ1に取り付けましたw
というのもの、一応つけてしまった今ではもう知っていますが、購入前は本当に情報が無く困っていたのです。
国内向けFZ1FAZERには純正オプションにパニアケースは無かったですからね・・・
まあそんな感じですが、流れとしては
・購入→車体色に合わせて再塗装
という感じでした。
まあそれは置いといて、価格が馬鹿高いんですよねw
一応公式では左右セットで16万円ぐらいですw
まあでもつけてしまった今ではまあ満足してるので良しとしておきます・・・
ちなみに、キーシリンダーは別売りなので注意です。
メーカー:ヤマハ
モデル:純正サイドケース
容量:片側30L
価格:左右セット16万円ぐらい
私はFZ1 FAZERに使用していますが、FJR1300やTDM900、MT09TRACERなんかでも使用可能です
このヤマハの純正パニアケースですが、基本はFJR1300で使用されているやつです。
ですがマウント部分が共通なので、FZ1FAZERやTDM900、MT09TRACERなんかでも流用されています。
ただ、MT09TRACERの場合はこの純正パニアケースより横幅が抑えられたシティサイドケースというやつがよく使われていますね。
このサイドケースとシティサイドケースはマウント部分が同じなので、両方使用することができます。
シティサイドケースは上の画像のやつです。
当初こちらを購入しましたが結局でかいほうに変えました。
FZ1に取り付けるにあたって車体色に合うよう自分で塗装しました
国内ではFZ1 FAZERの純正オプションとしてこのパニアケースは用意されてなかったので、車体色に合うように自分で塗装しました。
もしFJR1300以外での流用を考えている場合は、無塗装ブラックを購入して自分で塗装するのも一つの手だと思います。
一応塗装についても記事にしているので参考にしてください!
塗装初挑戦:
2回目の再塗装:
取り付け後の見た目。やはり横幅はでかいが、見た目には満足!
取り付け後の見た目はこんな感じになります。
上の写真はロゴの部分の養生テープまだはがしてないですねw
国内でFZ1向けの情報はほとんどありませんでしたが、見た目的には満足しています。
後ろから。
次の項で書きますが、このパニアケースはフルフェイスを入れることができるのでかなりの横幅があります。
ですから、基本すり抜けはしたくないですね・・・
蓋にはベルトみたいなのがあるので、一応車体にとりつけた状態でも蓋は水平の状態でホールドされます。
サイドスタンドで倒した側ならもちろん角度はつきますがw
片側30L、フルフェイスのヘルメットが入ります。本体の横幅は30cmぐらい
容量は片側30Lです。
中は若干いびつな形をしていますが、これはケースのマウント上どのメーカーもこんなものかなという印象です。
標準で荷崩れ防止のベルトがあります。
が、入れるものにもよりますがバイクに取り付けた状態で蓋をあけると荷物が出て来たりで結構だるかったりしますw
この大きいほうのサイドケースは蓋に結構厚みがあります。
本体の横幅が30cmぐらい、メイン側の厚さが18cmなので、蓋側は12cmぐらいですかね。
といってもケース自体の厚みもあるので実質使える蓋側のスペースは10cmぐらいと思います。
形が複雑なのでなかなか測り辛くだいたいでw
シティサイドケースの場合はこの蓋の厚みが抑えられてる感じになります(というか、ただの蓋になる)。
一応フルフェイスヘルメットがすっぽり入るサイズになります。
ヘルメット入れる機会はあるかはわかりませんが・・・大きいサイズのパニアケースの売り文句としてフルフェイスヘルメットが入るかどうかは結構目にしますねw
このパニアもクリアしてるってことで!笑
インナーバッグと合わせて使うと利便性がはるかに向上するのでおすすめ
とまあそんな感じなのですが、基本的のこのサイドケースを使う場合インナーバッグも同時購入が絶対におすすめです。
利点は以下のような感じ。
- 蓋側のスペースまでしっかりと使うことができる
- 横側に小物入れがあるのでバイクにケースを取り付けた状態でも小物の出し入れができる
- 荷物の持ち運びにいちいちケースを外さなくていい
らへんですかね。
ハードケース自体結構重量があるので、これを両手に持って移動するのは結構しんどいです。
インナーバッグならショルダーベルトがあるのでそういった意味でもやっぱり楽かなあという感じです。
パニアケースに限らず、トップケースなどでも基本的にはインナーバッグとセットが良いと考えています。
純正サイドケース用インナーバッグのレビューはこちら:
まとめ
というわけで、ヤマハの純正サイドケースのレビューでした。
まあ純正品のデザインが気になっているのであれば購入するのが良いと思います。
またFJR以外にも対応してる車種はいくつかあるので、そちらが気になっているのであれば一度検討してみるのもいいでしょう!
塗装については、ちょっとめんどくさいですが自分のバイクの車体色に合わせることはできるので。
コメント