十間橋へスカイツリーが川に反射する写真を撮りに行く

関東
スポンサーリンク

さて今回は墨田区のスカイツリーがよく見えるスポットである十間橋の紹介です。

過去にも何回か訪れてる場所なのですが、ちょうど最近軽く寄ったのと、これまで記事にはしたことがなかったので改めて記事にしておきます。

スカイツリーが川に反射する風景が撮れる場所で、スカイツリーを見るスポットとしては比較的有名な場所です。

スポンサーリンク

十間橋の読み方は、一応「じゅっけんはし」っぽい。「じっけんばし」との記述も多い

ちなみに十間橋の読み方は、「じゅっけんはし」が正しいようですね。現地の橋には「じゆっけんはし」と名前が刻まれています。

ですが、「じっけんばし」と紹介してるサイトも多いので、まあどちらでもいいんではないでしょうか。

ちなみに私は、はじめは「じゅうまばし」と思ってました笑。

スポンサーリンク

押上駅から500mぐらいなので徒歩でも十分行ける

というわけで場所はこちらになります。

押上駅から500mぐらいの場所にあるので、駅から徒歩でも十分いける距離です。

私は普段はバイクで訪れていますね。

スポンサーリンク

少し手前にある「西十間橋」でもまた異なる構図で写真が撮れる

ちなみに、十間橋よりも一つ手前にも橋があり、そちらは西十間橋という場所になります。

そちらも一応リフレクションが撮れるようですが、反射する範囲は十間橋のほうが広いようです。

数百mの距離なので両方撮ってみるといいかもしれませんね。

私は行ってなかったので写真はありません笑。

スポンサーリンク

というわけで十間橋付近からの写真の紹介

というわけでまずは反射の写真です。

ちょうどスカイツリーに向かって川が流れており、綺麗に反射する写真を撮影することができます。

奥に見えてる橋が西十間橋ですね。

だいぶ前に撮った写真で画質があれですが、夜だとこんな感じです。

結構上下の幅があるので、全部写そうと思ったら広角レンズは必須ですかね。

ちょっと上のアングルから。

橋のすぐ隣の道端によくバイクや車を停めてる人が多いです。

学生時代夜集まるときにも訪れたことがありました。もう5年ぐらい前の話です笑。

最後はスマホで撮ってみました。上位機種ということもありますが、一眼に引けをとらない画質なのが凄い。いや、細かい話をしたら当然一眼のほうが綺麗に写るんでしょうけど、パット見て悪くない写真が簡単に撮れるってのが本当に凄いですよね。

スポンサーリンク

時間を合わせればライトアップと消灯を見ることもできる

時間を合わせたらライトアップしはじめる瞬間を撮ることができます。

日没の時間によって異なり、冬で早いとだいたい4時半ごろから、夏だと7時とかだそうです。

公式ホームページに時間が書いてあるのでそちらを参照するのが確実です。

ちなみに消灯時間は24時で共通なようです。

ライティング | 東京スカイツリーを楽しむ | 東京スカイツリー TOKYO SKYTREE
高さ634m、世界一高いタワー「東京スカイツリーR」公式サイトへようこそ。東京スカイツリーのライティングスケジュールをご紹介いたします。
スポンサーリンク

まとめ:気軽にいけて確実な景色が見れるスカイツリースポットとしておすすめ

というわけで十間橋の紹介でした。

スカイツリーを見に行くなった場合、私はとりあえずここに行くことが多いですね。川沿いの道が比較的広く、少しの路駐がしやすく車・バイクでアクセスしやすいので。(他の場所を知らないだけでもあるが笑)

駅からも10分ぐらいで行くことができるので徒歩でもおすすめできる場所だと思います。

参考になれば!ではでは。

ツーリング先のホテルの予約には楽天トラベルがおすすめ!

宿泊ツーリングでのホテルの予約には楽天トラベルがおすすめで、私も毎回利用しています!

地域名でホテルの検索をかけることができる上に、次回予約時に使えるポイント還元などなど、定番ながらしっかりと使いどころを抑えているのがさすがですね。

キンドルアンリミテッドでバイクジンやライダースクラブ含めた様々なバイク・車雑誌が読み放題!

バイク乗りにも実はおすすめな「キンドルアンリミテッド」の紹介です。

ご存じのように書籍が定額で読み放題なサービスなのですが、そのラインナップの中には「バイクジン」や「ライダースクラブ」、「クラブハーレー」、「モトチャンプ」など、他にも車系雑誌が含まれています!

しかも、話題の漫画のはじめの数巻が読めたり、普通に男性・女性ファッション誌が読めたりなど、雑誌のラインナップは本当に豊富ではっきり言って月額980円は余裕で回収できます

本当におすすめなので気になったら無料体験をしてみてください!

スポンサーリンク
マサをフォローする
自由気ままに。

コメント

タイトルとURLをコピーしました