トレーニング用品前腕・握力を鍛えるファットグリップ、効果と使い方をレビュー バーベルやダンベルのグリップ部に巻きつけることでグリップ部を太くし、前腕強化に効果的なファットグリップズ(ファットグリップ)を購入したのでレビューです。 ファットグリップズは日々のトレーニングで前腕を強化できる最強のアイテム ファットグリッ...2017.01.19トレーニング用品
筋トレ日記ファットグリップ購入しました! ファットグリップ購入しました! レビュー用にかるーくファットグリップを使ってトレーニングしてみました 本日のトレーニング 所要時間: 体重: 広背筋 - ドリアンロー(スタンダードグリップ) アップ3セット 60 x2 三角筋・肩・僧帽筋 ...2017.01.19筋トレ日記筋トレブログ移転3
筋トレ日記ワイドグリップベントロー60kgの動画撮ってみました 今日はワイドグリップのベントオーバーローの動画を撮ってみました。 例のごとく動画撮影後に友人にダメだしされてるので微妙な動画となってますが笑 ☆本日のトレーニング 所要時間: 体重: 広背筋 - ベントオーバーロー(ワイドグリップ) アップ...2017.01.18筋トレ日記筋トレブログ移転3
筋トレ日記スノーボードのスピン・ジャンプ等で使用する筋肉、外腹斜筋と内転筋 実は昨日スノーボードに行ってきました! 引っ越しをしてから一緒に行く友人がいなくなったため行く頻度はめちゃくちゃ減りましたが、 なんとかシーズン中は回数を増やしたいですね。 あと、知ってる方は知ってると思いますが、私は現在大学院二年生で、今...2017.01.15筋トレ日記筋トレブログ移転3
筋トレ日記アームカール30kgでセット開始 今日は背中の日です。 アームカール30kgでやってみました。2回できました。 やっぱ自宅でトレーニングできると頻度増やせていいですなあ ☆本日のトレーニング 所要時間:1時間 体重: 広背筋 - ベントオーバーロー(ワイドグリップ) アップ...2017.01.12筋トレ日記筋トレブログ移転3
筋トレ日記ユーチューブ動画アカウント作りました ユーチューブ動画アカウントを作りました。 現時点でたいした動画を投稿することはできませんが、将来的には種目紹介や普段のトレーニング動画の投稿に使いたいと思っています。 チャンネル:自分を追い込む!筋トレブログ動画チャンネル 続きは本日のトレ...2017.01.11筋トレ日記筋トレブログ移転3
筋トレ日記デッドリフト再開&リバースカール追加! 今日は背中の日です。1月は修論で忙しいので、他のことが本当に捗ります。 と言っても明日から現実に戻るんですけどね・・・ さてさて、これからまたデッドリフトやっていこうと思います。 あとリバースカールしてみました。 本日のトレーニング 所要時...2017.01.09筋トレ日記筋トレブログ移転3
筋トレ日記アップライトローの正しく効かせるコツをつかめてきたぞ アップライトローを種目に追加しなおして二回目です。結構だいたいわかってきました。 最後にやってみて思ったことを書いています。 ☆本日のトレーニング 所要時間:1時間 体重: 三角筋・肩・僧帽筋 - ミリタリープレス(バーベル) アップ3セッ...2017.01.08筋トレ日記筋トレブログ移転3
プロテインゴールドジム ホエイプロテイン レビュー ゴールドジムが販売しているホエイプロテイン、チョコレート風味のレビューです。 おすすめの国内プロテイン: プロテイン含有率78%のWPIとのことだが 今回購入したのはゴールドジムのホエイプロテイン、チョコレート風味です。ちなみに、ゴールドジ...2017.01.07プロテイン
筋トレ日記ベンチプレスをしたときの肩の痛みの対処法を考える 今日いつもよりグリップ幅広めでベンチプレスをしたら肩の痛みましだったので、思うところを最後に書きます。 本日のトレーニング 所要時間:1時間 体重:74.2kg 大胸筋 - ベンチプレス アップ3セット 75 x4 70 x6 x3 - イ...2017.01.06筋トレ日記筋トレブログ移転3
筋トレ日記ベントオーバーローの順手と逆手の違いについて考える 修論に負けずトレの頻度増やしていきたいですね。 今日は背中のトレーニングです。 ベントオーバーローの順手(オーバーハンド)と逆手(アンダーハンド)の違いについて漠然と考えてたので書いきます。 ベントローの順手と逆手の違いについて考える 今日...2017.01.05筋トレ日記トレーニング種目筋トレブログ移転3
筋トレ日記アップライトローのグリップ幅・手幅について考える お久しぶりです!東京に帰ってまいりました。 さっそく自宅トレです。1月は大学院の卒業論文のためくっそ忙しいのですが、トレーニングも家でぼちぼちやっていきたいですね。 今日は肩のトレーニングをやりながらフロントレイズとアップライローのグリップ...2017.01.04筋トレ日記トレーニング種目筋トレブログ移転3