カスタム

バイクタイヤ専門店モトフリーク北千住でタイヤ交換をしたがめちゃくちゃ良かった

タイガーエクスプローラーに乗り換えたのでいつも通り最寄りのバイク用品店でタイヤ交換を依頼したところ、外車特有の国産バイクでは余り一般的ではない設計であり交換ができないとのことでしたので、友人がおすすめしていた北千住にあるタイヤ交換専門店モト...
カスタム

タイヤをブリヂストンのアドベンチャー向けツーリングタイヤA41に交換

タイガーを購入したとこですが、中古でタイヤがもう交換時期だったということもあり新しいタイヤにしました。フロント19インチのタイヤ選びははじめてだったのでよくわかりませんでしたが、とりあえずオンロード向けのタイヤということでブリヂストンのA4...
積載方法・荷物系

中華アルミトップケースをタイガーエクスプローラーに取り付け

通販でよくある謎ブランドの中華アルミトップケースを購入しタイガーエクスプローラーにに取り付けてみました。トップケース自体の質は良いです。最近はどこも中国製なので当たり前ですが。が!悲しいことにタイガーエクスプローラーの場合はキャリアの取付穴...
ライフハック

惣菜サブスク・ナッシュが男の一人暮らしにも家庭にもめちゃくちゃおすすめ!

食に関心が薄い一人暮らしのずぼら男、、、日本中を探せば絶対に一定数は存在するはずです!笑私もまさにそんな一人だったのですが、お惣菜のサブスクリプションサービス・ナッシュで日々の食生活が本当に良い方向に激変しました!また、実際に利用してみて一...
カスタム

タイガーエクスプローラーのヘッドライトをLEDに交換

タイガーエクスプローラーのヘッドライトをLEDヘッドライトに交換したので一応記録しておきます。ヘッドライト交換の手順ヘッドライトカバーがあるのでこれを反時計回りに回します。結構硬かったです。H4バルブですね。端子を外して、前の車両のFZ1で...
積載方法・荷物系

GIVIのトップケースがガタつく場合ベースラバーを交換すれば改善するらしい

GIVIのトップケースを使っている方は多いと思いますが、ケースによってはガタツキが酷いと感じた方も多いと思います。で、調査したところ、なんとベースラバーが1.5mm高くなってる交換用パーツZ126「A」があるそうなのでその紹介です。GIVI...
カスタム

BMW等の欧州車・バイクで採用されてるヘラーソケットにUSB電源取り付け

ドイツ、イタリア、イギリスなどの欧州車では国内で一般的なシガーソケットではなくサイズが少し小さいヘラーソケットというものがよく採用されています。今回タイガーエクスプローラーを購入したのですが、ヘラーソケットが採用されていたので対応するUSB...
カスタム

タイガーエクスプローラーにGIVIタンクロックのベース取り付け

前のFZ1でも使っていましたが、GIVIタンクロック用のベースを取り付けました。GIVI タンクロックのベースを取り付け(アタッチメントBF02)というわけで、FZ1で使ってたタンクバッグを使いまわしできるようにタンクロック用のベースを取り...
バイク日記

トライアンフタイガーエクスプローラーのファーストインプレッション

というわけで、前回の記事でも書いたように2012年式タイガーエクスプローラーを購入しました。まだ街乗りと少し高速を走ったぐらいですが、全体の印象をザクっと書いていきたいと思います。そもそもタイガーエクスプローラーについておさらいまずインプレ...
バイク日記

トライアンフ タイガーエクスプローラーに乗り換えました

先月、6年間を共にしたFZ1 FAZERを売却しましたが、新しいバイクが納車されたのでご報告です。新しいバイクはトライアンフ タイガーエクスプローラーになりました!トライアンフ タイガーエクスプローラー(2012年式)を購入!というわけで、...
カスタム

FZ1 FAZERにしたカスタムまとめ

既に売却済みな上に執筆現在の2021年からするともう10年以上前のバイクになるので需要もないとは思いますが、せっかく長いこと乗ったバイクなのでFZ1FAZERにした一応したカスタムをまとめておこうと思います。勢いで書いてるので時系列バラバラ...
ガジェット

Oculus Rift Sでセンサーのトラッキングエラーが出たのでUSB3.0拡張カードを購入した

Oculus Rift Sの初期設定でセンサーのトラッキングエラーが出たのですが、マザーボードのUSB3.0直結から電源ありのUSB3.0の拡張カードを使えば一発で直りました。管理人の場合はUSBの相性の問題だった?Oculus Rift ...
スポンサーリンク