バイクを乗り換えたい、または売りたい、けどローンが残っている・・・とお悩みのそこのあなた。
実はバイク買取大手業者(バイク王、バイクランド、バイク館SOXなど)ならローン中でもバイクを売る事が可能です。
この記事では実際にローン残高ありで業者に車両を売却した経験のある管理人がローン中のバイク売却について書いていきます!
バイク売却を検討しているならこちらの記事がおすすめ:


ローンが残ってると所有者の名義がバイク屋なのでヤフオクのようなオークション・フリマサイトでの個人売買はできない
どのようにローンを組んだかにもよるのですが、バイク屋でローンを組んだ場合は普通はバイクの所有者の名義がバイク屋になっています。(金融機関などでローンを組み、バイク屋に対しては一括で支払いをした場合については所有者は自分になっています。)尚、バイクの所有者の名義は車検証で確認することができます。
バイクを譲渡したり廃車したりする場合バイクの所有者の名義を自分にする必要があるので、ローンが残ってる場合ヤフオクなどを利用した個人売買での売却はすることができないということになります。
バイク買取大手業者(バイク王、バイクランド、バイク館SOX等)はローンが残っていても買取をしてくれる
しかし、実際に私がバイクを売却するときに複数業者に査定を申し込んでわかったことは、バイク王、バイクランド、バイク館SOXなどの大手業者は意外とローン残高ありの買取も行っていたということです。
一応公式サイトでローンについての言及があるのは記事執筆時点でバイク館SOXだけだったのですが、これは意外でした。
小規模なバイク買取業者の場合ローン中の車両買取は引き受けてない場合が多いでしょうが、私が売却時に査定を申し込んだ4社(バイク王、バイクランド、バイク館SOX、バイクボーイ)については全てローン中での売却は対応可能とのことでした。
バイクを売却する場合基本は大手業者から探す形になると思いますが、もし気になる業者が個別に存在するのであれば一度問い合わせてみるのもいいでしょう。
基本は査定額がローン残高を上回った場合買取になる
ローン中での買取は可能なのですが、基本的には査定額がローン残高を上回った場合について買取が可能となっています。
そして査定額からローン残高を引いた差額が後日振り込まれる形になります。
ですので申し込み時にローンがいくら残っているのか確認しておくといいでしょう。
査定額が下回っていても追金を業者に支払う場合でも売却が可能な場合も
また、査定額がローン残高を下回っていても業者に追金という形で差額を支払うことでそのまま買取をしてくれるケースもあります。
出張査定については料金はかからないので、いずれにせよ実際に査定してもらってから確認する形になります。
名義変更などの手続きは基本業者がやってくれる
買取の商談成立後については、名義変更などの手続きは基本的には業者がやってくれます。
ローンの振込みも業者がしてくれるので、振り込み後にローン会社から完済証明書を発行してもらい、そちらのコピーを業者に送付、その後は業者が手続きをし後日廃車証明書などの書類関係を受け取る形になります。
ローン残高がある車両の売却流れ
私はバイクランドさんで車両売却をしたのですが、バイクランドさんについては上記のような流れになっているので一つの参考にしてください。
流れは以下のようになっています。
- ローン会社に一括返済の申込みをし、返済日、一括返済額、振込口座、完済証明書の発行などを依頼する
- 上記内容を確認後、買取業者に内容を連絡する。
- 業者がローン会社へ振り込みし、その後完済証明書をローン会社から受け取る
- 完済証明書のコピーを買取業者へ送付する。
- その後事務手続きが終了次第業者から書類関係が送られてくる
完済証明書
まとめ:迷ったら査定額を聞いてから決めるのでもOK!
というわけで、この記事ではローン中のバイク売却について紹介しました。
ローン中であろうがなかろうが乗る予定のバイクは乗らないので、ローンが残ってるからといってだらだら所有し続けていると維持費がかかる上に車両の評価額も下がっていく一方ですので、思い切って買取業者に申し込んで売却するのもありだと思います。
うまいこと売却することができれば次のバイクを検討することもできるわけですしね。
短い人生なので気持ちを切り替えはパッパッとしていったほうが結果楽しいバイクライフを送れることでしょう!
バイク売却を検討しているのであれば以下の記事がおすすめです。ではこの記事はここらへんで。
バイク売却を検討しているならこちらの記事がおすすめ:


コメント