アイロテック パワーラック455 徹底プレビュー

トレーニング用品
スポンサーリンク

この記事では、アイロテックのパワーラック「455」を徹底的に見ていきます

コスパ重視のおすすめパワーラックはこちら:

5万円以下!パワーラック最安値徹底比較・コスパ重視ならこの3つ!
ホームジムを作るなら誰しも憧れるパワーラック! ですがやはり本格的な性能を備えてくるとどうしても高くなってしまうんですよね・・・ しかし!中にはコスト重視にしたパワーラックがいくつか存在するので、今回は5万円以下で購入できるパワーラ...

おすすめのパワーラックはこちら:

おすすめの最強パワーラックとメーカー
さて今回は、普段からトレーニングでパワーラックを使用している経験を踏まえて本当におすすめできるパワーラックを紹介します! パワーラックがあれば基本的にフリーウェイト種目は安全に全て行うことができる上に、実は意外と手が届く価格だったりす...

アイロテックのパワーラック比較:

アイロテックのパワーラックを徹底比較
ホームトレーニング用品メーカーの王様であるアイロテックは、パワーラックだけでもコストや性能別にいくつか製品を出しています。 この記事ではそれぞれのパワーラックの特徴をざっくりと紹介していきたいと思います! 455:アイロテック最安モデル...
スポンサーリンク
筋トレ目次上

食事管理に絶対おすすめな宅食サービス・筋肉食堂DELI!

最近冷凍惣菜のサブスクが増えてきましたが、筋トレの強烈に強力なお供になるのが筋肉食堂DELI

一食あたり40g(中には60gも!)のタンパク質を「おいしく」食事から取れる上に家事が楽になり良いことづくし!プロテインにちょっと飽きたという方は是非一考すべき価値あり!

筋トレカテゴリおすすめリスト:

アイロテック パワーラック455は安価ながら耐荷重に余裕を持たせオプションが豊富なモデル

アイロテックのパワーラック455は、アイロテックが取り扱うパワーラックの中でも最も安価なパワーラックです。

しかしながら耐荷重は本体で250kg、ディップスバーが標準搭載、ラットプルオプションが存在など5万円を切る価格を考えるとコスパはかなり高いと言えるでしょう。

唯一気になる点はセーフティバーが抜き差しタイプということですね。

メーカー:アイロテック
モデル:455
価格:49,990円
サイズ:幅116cm x 奥118cm x 高210cm
重量:77kg
耐荷重:フック・セーフティー250kg、チンニングバー120kg、ディップバー150kg
※17mmのレンチ2本が組み立てに必要

※品切れのためリンクはHPMです

スポンサーリンク

バーベルは200cm以上対応

まずはじめに、対応バーベルは200cmとなっています。

レギュラータイプのバーベルでも対応できるサイズですね。もちろんオリンピックバーベルシャフト(220cm)でも使用可能です。

アイロテックには、ワイドグリップタイプの180cmもあるのですが、こちらも使用可能です。

詳しくは以下で解説しています。

パワーラックの横幅と対応バーベルシャフトの長さについて
ここでは、パワーラックの横幅と対応するシャフトの違いについて説明していきます。 注意すべきは、オリンピックバーベルのみ対応しているパワーラックが存在していることです。 おすすめはこちら: バーベルのグリップ部の長さよりパワーラック...
スポンサーリンク

耐荷重は本体250kgで十分。チンニング120kg、ディップバー150kgはギリギリ荷重もOKという感じ?

耐荷重は以下の通り。

フック・セーフティ:250kg
チンニングバー:120kg
ディップバー:150kg
ラットプルオプション(別売り):90kg

必要十分をギリギリ攻めてるといった感じですね笑。

まあ価格が5万円を切ってるのでここらへんはしょうがないと思いますw

スポンサーリンク

セーフティバーは貫通式なのが△

セーフティバーは貫通タイプになります。

耐荷重という意味では全く問題ないのですが、高さを変えるのに毎回全部抜いて挿してをしないといけないので、その手間をどう考えるかですね。

高さ調節にバーを抜くスペースが必要なので、パワーラックを設置する場所にある程度スペースの余裕を持たせないといけないという点も注意です。

ここらへんは価格帯的にしょうがないかなという印象です。

スポンサーリンク

オプションにディップバー(標準)とラットプルダウン(別売り)有り

次はオプションをチェックしていきます!

ディップスバーが標準で付属

455はディップバーが標準で付属です。

ディップアタッチメントについては、セーフティみたいに貫通式ではなく、取り外しタイプになります。

これができるならセーフティも取り外しにすればいいとか思いましたが、コストの問題ですかね・・・?笑

ラットプルオプションが別売りである(耐荷重90kg)

パワーラック455にはラットプルオプションが別売りで存在します。

価格は25,000円ぐらいで、セットでそもそも販売しているのもありますね。

耐荷重は90kgでまあこんなもんでしょう。

ロープーリーもあるのでシーテッドローも可能です。

トライセップロープやらシングルハンドルやらがあれば、ケーブル種目全般も可能になるので合わせて購入しておきたいところです!

一つ気になったのが、ラットプルダウンしている画像で、セーフティーにかかるようにレッグホルダーがついてますが、こちらは標準で付属なんでしょうかね?

真ん中に大きなパッドもあるので、もしこれがついてるならかなりラットプルダウンがやりそうですが!

スポンサーリンク

オプションがあるのがV-MAXとの違い!

以上がパワーラック455の基本的な機能性能になりますが、最後の他のV-MAXとの違いを。

V-MAXとの違いは耐荷重はそうなのですが、もう一つ大きな差がオプションの違いですね。

455にはディップバーが標準で付属しており、ラットプルダウンのオプションが別売りでありましが、V-MAXについてはこれらのオプションがありません

この点を注意していずれかを選ぶといいでしょう。

ちなみに、V-MAXの耐荷重は、セーフティ350kg、チンニング200kgです。

スポンサーリンク

まとめ:セーフティの高さ調整が気にならなければ価格性能共におすすめ

というわけで以上になります。

一番の気になる点はやはりセーフティの高さ調整にいちいち抜き差しする必要があるということですね。

ここが気にならなければ耐荷重に余裕を持たせオプションも重質しているのでなかなか良い商品かと思いますが、ここが気になるなら逆に無し!ということになります。

コスパ重視のおすすめパワーラックはこちら:

5万円以下!パワーラック最安値徹底比較・コスパ重視ならこの3つ!
ホームジムを作るなら誰しも憧れるパワーラック! ですがやはり本格的な性能を備えてくるとどうしても高くなってしまうんですよね・・・ しかし!中にはコスト重視にしたパワーラックがいくつか存在するので、今回は5万円以下で購入できるパワーラ...

おすすめのパワーラックはこちら:

おすすめの最強パワーラックとメーカー
さて今回は、普段からトレーニングでパワーラックを使用している経験を踏まえて本当におすすめできるパワーラックを紹介します! パワーラックがあれば基本的にフリーウェイト種目は安全に全て行うことができる上に、実は意外と手が届く価格だったりす...

アイロテックのパワーラック比較:

アイロテックのパワーラックを徹底比較
ホームトレーニング用品メーカーの王様であるアイロテックは、パワーラックだけでもコストや性能別にいくつか製品を出しています。 この記事ではそれぞれのパワーラックの特徴をざっくりと紹介していきたいと思います! 455:アイロテック最安モデル...

※品切れのためリンクはHPMです

コメント

タイトルとURLをコピーしました