さて今回は、DODのソーラーポップアップランタンのレビューをしていきたいと思います!
私がこれまで購入したランタンとしては3つ目ですが、現状特に不満はないのでしばらくはこちらのランタンをメインに使用していく予定です!
キャンプツーリングでおすすめのランタン:
充電ケーブルのタン氏がマイクロUSBという理由でこちらに買い替え
というわけでDODのソーラーポップアップランタンのレビューをしていきます。
元々はDODのポップアップランタンプロのほうを使っていたのですが、充電端子が丸型の端子でツーリングに専用のケーブルを持っていく必要があり、これはめんどくさいなと思いこちらに買い替えです。
あとは、灯りのモードもソーラーポップアップランタンのほうが暖色系の色が多いので、それも選んだ理由の一つですね。
充電での使用が可能。充電端子はマイクロUSB
DODのポップアップランタンプロ同様、ニッケル水素電池を使えば充電しての使用が可能です。
どのブランドのものでもいいと思いますが、容量が大きいやつを選んでおくと使用時間が増えるのがいいのでそちらのほうが使い勝手はいいかもしれませんね。
で、これがポップアップランタンプロのほうから買い替えた理由の一つなのですが、充電端子がマイクロUSBということです。
ポップアップランタンプロの充電端子
こちらはポップアップランタンプロのほうですね。
ツーリングに行くのにあまり専用ケーブルを持ち運びしたくなかったので、比較的汎用性の高いマイクロUSBが使われているソーラーポップアップランタンのほうに買い替えました。
本音を言うと電子機器はタイプCで統一されたらいいなあと思いつつ、まだまだマイクロUSB端子も多いので、まあ許容範囲かなと。
3 in 1 ケーブルとか持っていれば同時に充電できますしね。
ちなみに、ポップアップランタンプロ同様、充電が終わると電池の色が変わるので確認することができます。
画像はポップアップランタンプロです。
駆動時間は、常夜灯モードで32時間(ニッケル水素電池)で十分な長さ
駆動時間は以下のようになっています。
暖色の常夜灯モードで、ニッケル水素充電池で32時間なので、まあ点灯時間としては十分な部類でしょう。
4モードで、そのうち3つが暖色系の色なのでキャンプには合うと思います。(ポップアップランタンプロから買い替え理由その2です。ポップアップランタンプロは暖色は一つしか用意されてなかったので)
ゆらゆら光がゆれるようなゆらぎモードが常夜灯より点灯時間が短いのはちょっと驚きました笑。
モード | 光の色 | 明るさ | 点灯時間(アルカリ) | 点灯時間(ニッケル水素) |
ハイパワー | 白色 | 200ルーメン | 10時間 | 4時間 |
ノーマル | 暖色 | 100ルーメン | 25時間 | 10時間 |
常夜灯 | 暖色 | 20ルーメン | 80時間 | 32時間 |
ゆらぎ | 暖色 | 可変 | 40時間 | 16時間 |
※充電池は1900mAhの場合
ホロがシリコン製なので多少ホコリがつきやすいかな?
あとは、ホロがシリコン製?なので、結構ほこりとかはつきやすいです。
が、まあ私はそこまで気になりません。(というか、気にしないようにしてる?笑)
光を吸収して消灯後も少し明かりが出るタイプですね。
まとめ:とりあえず何か一つ選ぶなら今のところ一番おすすめかな?
というわけで、ポップアッププロから買い替えた理由をメインに紹介しつつのレビューでした。
今の所不満は特に無いのでしばらくはこちらのランタンをメインに使っていこうかなと考えています。
もし次買い換えるなら、デザイン重視のランタンか、ガスランタンになるでしょうね。
そんな漢字でした。ではでは。
キャンプツーリングでおすすめのランタン:
コメント