カメラ・動画撮影

カメラ・動画撮影カメラ・動画撮影

一眼カメラやアクションカメラを含めたカメラ・機材から編集ソフトのまとめページです。

使用カメラ機材まとめ

一眼レフ・ミラーレス一眼

交換用レンズ

 

レンズキャップの落下防止

カメラ・動画撮影

マルシン工業「俺のハイパワー」フォトコンテストで金賞を獲得(撮影手伝い)

マルシン工業組立キット企画第1弾「俺のハイパワー」フォトコンテストにて私が撮影手伝いをした写真が金賞を獲得しました。 マルシン工業組立キット企画第1弾「俺のハイパワー」フォトコンテストにて私が撮影手伝いをした写真が金賞を獲得 マルシ...
カメラ・動画撮影

接写撮影時に被写体をぼけさせないようにしっかりF値を調節すべきだった

最近友人のモデルガンの撮影を手伝ったときに、接写でうまいこと被写体をぼけないようなセッティングにできなかったので思ったことをメモしておきます。 基本的には、ぼけの調節にはF値をいじることが必要になってきます。(※焦点距離やピントをあわ...
カメラ・動画撮影

ソニー α7IIを購入、エントリーモデルと比較した所感

2020年ももう残すところ一週間となりましたが、今年最後の最後に念願のフルサイズ一眼カメラをやっと購入しました! いくつか候補はありましたが、今回はソニーのα7IIにすることにしました。 ついにフルサイズ一眼カメラを購入!ソニーのα...
カメラ・動画撮影

カメラ遍歴

使用機材まとめ。(と言っても書くほど機材が無い・・・w) Nikon COOLPIXS6100:2016~2017 実家にあった使ってないコンデジ、ニコン クールピクス6100を拝借し使用。 画質・性能共に並のコンデジレベルで...
カスタム

RAMマウント・タフクローでMotoGP風後ろからのアングルの撮影をする

以前から撮りたいアングルがあったので、RAMマウントのタフクローを購入しました。 私の場合は、サイドケース用キャリアにとりあえずお試しで固定してみて、MotoGPであるような後ろからのアングルで撮影してみました。 タフクロー自体は、...
カメラ・動画撮影

【PR】4K対応多機能ビデオ編集ソフトVideoProc レビュー

さて今回は4K対応の多機能ビデオ処理ソフトVideoProc をレビューしていきたいと思います! 一応ビデオ処理ソフトとなっていますが、特に私が気になったのはウェブカメラ映像と同期しながら録画できる画面録画機能です。 最近はユーチュ...
カメラ・動画撮影

ソニー α5000のレビュー&管理人が撮影した写真ギャラリー

管理人が人生で初めて購入した一眼カメラ、ソニー α5000で撮影した写真などを適当にピックアップしておきます! 一眼初購入なのでカメラの扱い方は初心者レベルですが、大体どんな感じの写真が撮れるのか参考にしてください^^ 使用期間:201...
カメラ・動画撮影

【PR】データ復元ソフトEaseUS Data Recovery Wizard Pro レビュー

このブログも本格的にはじめてから早3年、ブログの記事も増えてきましたし一眼カメラの購入などもして写真の数も非常に増えてきており特にここ最近気を遣っているのはデータの保護です。 このブログは結構気合を入れて時間と労力をつぎ込んでいるので...
カメラ・動画撮影

レンズキャップの落下防止にホルダー(ストラップ・フック)がおすすめ!

一眼レフカメラ・ミラーレス一眼などの標準のレンズキャップを紛失した経験ありませんか? もしくは、レンズキャップをいちいちポケットに収納するのが手間だったり。 そういったときにおすすめなのが、ストラップ(ホルダー)付のレンズキャップで...
カメラ・動画撮影

ダブルズームレンズキットとダブルレンズキットの違い

これから一眼レフカメラ・ミラーレス一眼を購入しようとしたときに、セットでダブルズームやらダブルレンズやらを目にすることがあるかもしれません。 その違いに関する内容と、どれを選ぶのが一番おすすめかについての記事になります。 結論から申...
カメラ・動画撮影

バイクツーリングでおすすめな一眼レフカメラ・ミラーレス一眼カメラ

今回は、ツーリング先などで綺麗な写真を撮るための一眼カメラ(一眼レフカメラ・ミラーレスカメラ)の紹介です。 私が実際に使用した経験を踏まえて、はじめて一眼カメラを購入する人にベストなものをチョイスしています。 ツーリング先で景色を撮...
カメラ・動画撮影

バイク乗りがチェックすべき一眼レフ・ミラーレス一眼を買う時の選び方

今回は、ツーリング先などで綺麗な写真を撮るための一眼カメラ(一眼レフカメラ・ミラーレスカメラ)の選び方です。 バイク乗りである私が実際に使用した経験などを踏まえた目線で書いていきたいと思います。 また、この記事を読めばそもそも一眼と...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました