これからキャンプツーリングをしたくてテントを購入する方へ、基本的な選び方とおすすめのテントを紹介しています。
私が実際に購入していろいろ使ったり、周りのツーリング仲間がチョイスしたものなどを色々見てきた経験があるので、この記事を参考にしていただければテント選びは確実です!
- 一つ目のテントの選び方
- 【1~2人用】コールマン ツーリングドームST:キャンプと言えばやはり憧れのコールマン!
- 【1~2人用】キャプテンスタッグ リベロツーリングテント:収納横幅42cmで自立式なら最小サイズ!
- DOD ワンタッチテント:設営の手軽さがピカイチ!
- 【1~2人用】DOD ライダーズワンタッチテント:前室ありのワンタッチテントもやはりDOD!
- 【2~3人用】コールマン ツーリングドームLX:広々と使いたい場合は、2~3人用もおすすめ!
- 【1~2人用】DOD ライダーズバイクインテント:管理人現在使用中
- 【2~3人用】DOD ライダーズタンデムテント:タンデムキャンツーで快適さを求めるなら!
- グランドシートは絶対合わせて買っといたほうがいいです!
- まとめ:上記から選べば間違いありません!
一つ目のテントの選び方
さっそくですが、テントを選ぶときにチェックしたいポイントを書いていきます。
まずは自立式がおすすめ!
テントのタイプにはざっくりと2つのタイプがあります。
- (おすすめ)自立式
テントだけで立体にすることができ、設営撤収が楽。設営場所を選ばない。
ポールをクロスにするタイプやワンタッチテント - 非自立式
設営にペグうちが必要だが収納時にはコンパクトになり軽量。
ワンポールテントなど
自立式は、フレームをテントのシート部分にひっかけることやポップアップ式を採用してテントだけで立体にすることができます。
一方ワンポールテントのような非自立式の場合は、ペグなどを使いテントを張ってあげる作業が必要になります。
自立式の場合は地面の状況に係わらず設営が可能なので、一つ目は自立式がおすすめです。
自立式の場合は、例えば道の駅の駐車場のコンクリートの上なんかにも設営することができたりします。
自立式でも風が強い場合はシートの端にペグを打ち固定できたりしますのでその点は心配する必要ありません。
非自立式の場合、自立式に必要な立体にするためのフレームが必要ないので、収納時に軽量でコンパクトというメリットはありますが、バイクツーリングでは基本的には設営撤収が楽な自立式がおすすめです。
以下のページでは自立式テントの組み立てを紹介しているので、こちらを見ればどんな感じかイメージがわくかと思います。
予算と収納サイズが許すならぜひワンタッチテントの検討を!
DOD ライダーズバイクインテント
最近だとこのように引っ張る形で設営できるワンタッチテントもおすすめです!
ワンタッチテントはとにかく設営が楽!
真夏の撤収時に汗をダラダラ流しながら撤収作業を進めてる横で、さっとワンタッチでたためるのはバイクでこそ生きます笑
ワンタッチテントは収納サイズが大きくなる傾向にありますが、その価値は十分あるので検討してみてください!
春夏秋の3シーズン用でOK
テントには春夏秋用の3シーズンと、冬用の2つがありますが、前者を選びましょう。
春夏秋用と冬用の大きな違いは、冬用は雪が降った状態での使用が想定されているということです。
バイクでキャンプツーリングをする場合、よほどの理由が無い限り雪が降るような環境での使用は考えられないため、春夏用でOKです(たまに年末年始に祖北海道宗谷岬へ年越しツーリングに行く人もいますが笑)。
テントの生地はクローズドタイプで選ぶ。たいていチャックを開ければメッシュになります
テント(インナーテント)の生地には、メッシュ、ハーフメッシュ、クローズド(メッシュではない普通のテント)と複数種類があります。
春から秋まで使う場合はまずは保温性の高いクローズドにしましょう。
クローズドといっても、チャックで入り口や天井をメッシュにできるものが多いのであまり気にする必要はありません。
メッシュ系のものは基本的には夏限定と考えてください。
前室の有無と形状は好みで、ただしペグ打ちが必要になります!
前室があると、入り口に荷物を置くスペースができる
テントには前室があるものとそうでないものがありますがこれは好みでOKでしょう!
前室がある場合はそこに荷物を置いたり、調理ができたりします。(調理をする場合広さにだいぶ余裕がいるのでバイクツーリング向けテントだとほとんどないかもですが^^;)
夜荷物をテントの外に置いておきたくない場合なんかには大活躍ですし、雨の日なんかもテントの内側に荷物を置けるのがいいかもしれません。
これは前室用のフレームがあり先程より少し広めの前室
前室の形状には、前室用のフレームの有無でざっくり2パターンあります。
前室に若干の屋根が欲しいのであればフレームが有るタイプを選ぶといいでしょう!
これは前室用のフレームがないタイプ
荷物をテントの外に置くのが気にならない場合や雨の日のキャンプを想定してない場合は無くても問題ありませんが、長期ツーリングで天気が予測不能な場合は、雨を想定して前室ありを選ぶのがいいと思います。
ただし、前室を作るにはフライシートが用いられるため基本的にペグが必要になります。
左は前室が無いテントです
荷物を置くスペースを考え基本的には使用人数+1人用を選び、1~2人用がおすすめです
テントには使用想定人数によりサイズが変わりますが、一人での使用でも2人用を選ぶのがおすすめです。
理由は簡単で、1人用の場合は本当に一人が寝るスペースしかないため、室内に荷物を置くことができないからです。
荷物などを外に置きっぱなしにしたくないならば、2人用を選んでください。
もしくは、前室があるモデルを選択するのも一つの手です。
積載能力の低いバイクで、できるだけコンパクトなものが良い場合は1人用でも良いでしょう。
これは1~2人用です
1~2人用を横から見ると結構薄いw
テント内にゆとりが欲しいなら2~3人用もあり!
2~3人用だとゆとりあり!
テント内にもう少し荷物などのゆとりが欲しいという場合には、2~3人用のテントを選ぶのも「あり」です!
基本的にはバイクに積むことができればテント選びはなんでも問題ありませんので。
ただし、現実的なことを考えると2~3人用までが限度ですね。
逆に、2~3人用であれば、バイクに積むのは十分可能です。(記事後半で紹介しているので参考にしてください)
収納時の横幅もチェック
最後は収納時のサイズです。
テントの収納時のサイズは、だいたい50cmぐらいのものが多く意外と長いです。
もしトップケースに入れる予定の場合は、収納時のサイズにも注意しましょう。
収納横幅が長い場合は、このようにアルミケースの上にベルトで固定して積載する方法もあります。
次から、以上を踏まえておすすめのテントを紹介します。
【1~2人用】コールマン ツーリングドームST:キャンプと言えばやはり憧れのコールマン!
まず一番におすすめするのは、コールマンのツーリングドームSTです!
コールマンは、アメリカのアウトドア・キャンプ用品の老舗メーカーですね。
迷ったらこちらを選んどけば間違いない品です。
性能としては選び方で選んだ部分はしっかりと満たしており、価格も12,000円と比較的お手頃な価格帯となっています。
インナーテントが自立式で、その後フライシート被せるという形になります。
前室を使う場合はペグ打ちが必要になりますが、フライシート(インナーテントの上に被せるアウターシート)はマジックテープでまとめておくことができるので、ペグを使わずに使用も可能です。
風が強い場合はペグを使えるのでケースバイケースで使えるという優れものです。
メーカー:コールマン
モデル:ツーリングドームST
価格:12,000円
サイズ:幅210cm x 奥120cm x 高100cm
収納サイズ:23 x 54cm
重量:4.4kg
定員:1~2人
ポールがアルミで強度の高いキャプテンスタッグのテントもあります!
ちなみに、近い構造でポールがアルミで強度が高いものを使用した、キャプテンスタッグのエクスギアアルミツーリングドームというのもあります。
若干の違いはありますが、基本構造はほぼ同じなので、デザインの好みなども含めてこちらも候補に入れておくのもいいでしょう!
【1~2人用】キャプテンスタッグ リベロツーリングテント:収納横幅42cmで自立式なら最小サイズ!
お次はキャプテンスタッグのツーリングテントです。
前室用のフレームがありませんが、かなりコスパに優れたテントですね。
あとは、収納時の横幅が42cmと、自立式テントの中ではダントツでコンパクトです!
もしできるだけ荷物を少なくしたいという場合には、自立式の場合こちらになります。
メーカー:キャプテンスタッグ
モデル:ツーリングテント M-3119
価格:6,163円
サイズ:幅210cm x 奥130cm x 高130cm
収納サイズ:42.4 x 18.4 x 18.2cm
重量:3.44kg
定員:1~2人
DOD ワンタッチテント:設営の手軽さがピカイチ!
次におすすめなのが、DODのワンタッチテントです。
ワンタッチテントはとにかく設営が楽!フレーム部分が傘のような構造になっており、シートを広げた後フレームをワンタッチで引っ張れば数十秒でテントを設営することができます。
ただし、ワンタッチテントは比較的収納横幅が長めになるのには注意してください。
ワンタッチテントは以後紹介するものを含めいくつか選択肢があるので、好みのものを選べばいいでしょう!
こちらは前室が無いタイプになります。
価格は1万円を切った7000円ぐらいなので、お財布にも優しいですねw
後述べるべきこととしては、フライシート(帽子みたいに被さってるやつ)が控えめというぐらいですかね!笑
メーカー:DOD
モデル:ワンタッチテント
価格:6,999円
タイプ:自立式
重量:2.4kg
サイズ:幅1930mm x 奥1480mm x 高1110mm
収納時のサイズ:650mm x 150mm
収容可能人数:大人2人
前室:無し
【1~2人用】DOD ライダーズワンタッチテント:前室ありのワンタッチテントもやはりDOD!
ワンタッチ設営だが前室も欲しいというライダーの場合・・・こちらもしっかりDODが用意してくれていますよ!
基本的な機能としては上記のワンタッチテントと同じですが、こちらは前室が用意されています。(写真では前室用のペグ打ちはしてませんが、前室の構造キャプテンスタッグのリベロツーリングテントと同じような感じです)
先程のワンタッチテントとは異なり、アウターシートとインナーテントとの二重構造になっているので、雨の場合はこちらのほうが心強いでしょう。
価格は少しアップし18,000円となっていますが、機能面を考えるとかなりおすすめですね!
メーカー:DOD
モデル:ライダーズワンタッチテント T2-275
価格:18,000円
組立サイズ(外寸):(約)W2200×D1650×H1200mm
インナーサイズ:(約)W2100×D1200×H1000mm
収納サイズ:(約)560×直径190mm
重量:3.2kg
【2~3人用】コールマン ツーリングドームLX:広々と使いたい場合は、2~3人用もおすすめ!
基本的には一人で使用する場合は1~2人用で十分といえば十分なのですが、もう少し広さに余裕が欲しいという場合は2~3人用もはっきり言ってありです!
収納サイズもバイクに十分積むことができるサイズですので、テント内のゆとりが欲しい場合は2~3人用を選ぶといいでしょう。
2~3人用でおすすめなのは、一番はじめと同じくコールマンのツーリングドームのLXのほうです。
基本的にはSTと同じ構造で、それよりワンサイズアップという感じですね。
【1~2人用】DOD ライダーズバイクインテント:管理人現在使用中
こちらは現在管理人がメインで使用しているテントで、DODのライダーズバイクインテントです!
ワンタッチテント且つ、前室内で作業ができる広さともう何から何まで機能的には魅力的です笑。
ただし、結構収納サイズは大きめで、(公式では)幅58cm x 奥行20cm x 高さ20cmという感じです。(実測だと直系24cmぐらいある気がします笑)
収納サイズはかなりでかい
設営がとにかく簡単!
【2~3人用】DOD ライダーズタンデムテント:タンデムキャンツーで快適さを求めるなら!
最後になります!今回紹介する中では一番サイズが大きいものになります。
DODのライダーズタンデムテントは、言わばツーリングドームLXのワンタッチバージョンといった形ですね。
この収納サイズになるとケースの中に収めるのはなかなか難しく、アルミケースの上などにベルト固定などになってくると思いますが、アルミケースのフルパニアでこのテントでタンデムキャンプツーリングなんかは憧れますね!
テントのサイズも十分広く、二人で中で寝ても荷物を置くスペースが十分あります。
サイズで言えばツーリングドームLXの横幅よりも大きいため、「かなり」ゆとりのあるテントとなっています。
私もこちらのテントでいつかタンデムキャンプツーリングなんかしてみたいものです笑。
グランドシートは絶対合わせて買っといたほうがいいです!
最後になりますが、テントの下に敷くグランドシートも合わせて買っといたほうが絶対に良いです!
キャンプ場の地面が必ずしも綺麗とは限らず、場合によっては雨上がりで塗れていたり、日陰でちょっと湿ってたりととそういうケースに遭遇するのは結構あります。
そのとき直接テントをその上に設営してしまうと、テントの底に泥がついてしまい、帰ってから改めて洗ったり乾かしたりするのも結構めんどくさいです。
また、キャンプ場のあるような山の中だと夜間の気温が下がり、テントの底に露がついたりするのも防止できたりしますね。
グランドシートがあればテントの底を綺麗に保つことができメンテナンスが楽になり、テントの寿命も延ばすことができます。
グランドシート自体はとてもコンパクトに収納できるので、荷物を圧迫するわけではありません。
まとめ:上記から選べば間違いありません!
というわけで、テントの基本的な選び方を踏まえておすすめのテントを紹介しました。
選ぶポイントを改めてまとめておくと、
- 自立式であること
- ワンタッチかポールテントか
- 前室の有無と前室用フレームの有無
- 1~2人用か2~3人用か
あたりになります。
私の場合は実用とイメージ両方を重視にするタイプなので、最終的にはDODのライダーズバイクインテントに落ち着きそうです。
ワンタッチテントは収納サイズは大きくなりますが、設営が本当に楽です。
特に真夏の朝の撤収時にさっと一番大きなテントを片付けることができるのが素晴らしいですね。
汗でだらだらになったままバイクに乗りたくありませんし笑。
とは言え結局のところ実際に使ってみてわかることも多いので、実際に使ってみた上で二つ目のテントも検討するという形でも問題無いと思います。
ただ、今回紹介しているテントは性能としては十分なのでずっと使えると思いますが笑。
参考になれば幸いです!
コメント