クレアチンの休止期間は必要か、不要か・・どっちでもOK!

筋トレ日記サプリメント
スポンサーリンク

とりあえずクレアチンを飲みきったので、ちょっと飲むのをストップします。

あとクレアチンの休止期間についてちょっと書こうかな、と。

スポンサーリンク

クレアチンの休止期間は1か月ぐらい

筋トレのサプリの中でも、プロテイン・BCAA・クレアチンの三つは一番はじめに摂取すべきサプリですね。個人的には、この三つとっておけば間違いないです。

クレアチンは、ウェイトトレーニング用途としては筋持久力の向上が期待され、普段の重量でレップ数が増加したり、最大重量があがったりなど効果が期待できます。

ですが、クレアチンを摂取してないときから摂取しはじめたときにかけてこの効果が期待できるわけで、いずれまた重量に慣れるというか、記録の「急な」伸びはストップします。

そのため、一度クレアチンの摂取をストップし、クレアチン無しの状態にしつつ、扱っている重量をそのまま維持することができれば、またクレアチンを摂取したときに記録アップが見込めるわけです(そこまでうまくいくかはわかりませんが、イメージです。)

ただし、筋持久力の向上に貢献していたクレアチンの摂取をやめた場合、その恩恵が受けられなくなるので同じ重量のトレーニングでも疲労感が強く出はじめる可能性もあります。

クレアチンの摂取をやめる場合、だいたい一か月という期間はよく聞きます。

スポンサーリンク

クレアチンの休止期間は別に必要ないという意見も

ただし、クレアチン自体は筋「持久力」向上に貢献するため、クレアチン濃度を高めた状態を維持するということはすなわち日々のトレーニングの質を高めることにつながります。

このため、休止期間をとらないという方法も存在します

ちなみに、クレアチンを摂取し続けることによる体への害についての報告は特に無いようです。

そういうわけで、クレアチンの休止期間の必要性については、どっちでも良いと言えます。

スポンサーリンク

クレアチンを飲みきったのでせっかくなのでいったん飲むのをやめてみます。

という前提を踏まえて、私はとりあえず休止期間を入れよう思います。理由は二つ。

購入したクレアチンを飲みきったから

私が購入したのはタブレットタイプで、たった1か月分だったわけですが、実際クレアチンを飲んで停滞の打破は感じられたと思います(他にもトレーニングメニュー見直しなどしましたが、まあクレアチンの効果も大きいでしょう)。

飲みきったし区切りがいいし、クレアチンの効果も感じることができたので一か月ぐらいストップしてみようかなという軽い気持ちがまず一つ。

クレアチンの効果を手っ取り早く実感するローディング法を試したいから

もう一つは、クレアチンの効果をもっとしっかり実感したいというのもあります。

というのも、クレアチンの飲み方については、普通に一日5gぐらい摂取する方法と、ローディング法という、一週間ぐらい一日あたり5gを4回の計20g摂取し、体内のクレアチン濃度を一気に上げる方法があります。

このローディング法はクレアチン濃度を急激にあげることができるので、クレアチンの効果を実感しやすいそうです。

それを試してみたいなという気持ちがあり、一回リセットのため休止期間です。

まああとは、クレアチンは停滞したときの切り札として持っておきたいので、結局休止期間は今後も入れてそうですがね笑。

そんな感じでした。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました